CDTVの12月特別企画「クリスマスラブソングFes.」が2025年12月15日(月)放送されます。
出演者や企画の内容をまとめて確認したい方に向けて、放送日時やタイムテーブル(出演順)、三大Fes.の最新情報を整理しました。
この記事では当日の流れや関連情報をわかりやすく紹介します。
📝 更新履歴(最終更新: )
- : 第一弾出演者一覧を追加
CDTVクリスマスラブソングFes.|概要と出演者
12月に、CDTVでは恒例の特集が続きます。
今年は3週連続で「三大Fes.」が放送されることになり、その最初を飾るのが「クリスマスラブソングFes.」です。
ここでは、まず番組の基本情報と出演者を一度整理しておきます。
CDTVクリスマスラブソングFes.|タイムテーブル・出演順
クリスマス特集ということもあり、どのアーティストがどのタイミングで登場するのか、番組の流れが気になる方も多いと思います。
ただ、12月15日(月)放送分のタイムテーブルは、現時点ではまだ公表されていません。
毎年CDTVでは、放送当日の午前〜お昼ごろに出演順が発表されることが多いため、今回も同じタイミングになる可能性があります。
下記は、確認しやすいように現在の状況をまとめています。
タイムテーブルが出ると、番組の動きが一気にイメージしやすくなりますよね。
発表され次第、見やすく整理してお届けしますので、ぜひチェックをお忘れなく!
企画内容と見どころ

クリスマスシーズンのCDTVは、普段より少しだけ特別な雰囲気がありますよね。
今回の「クリスマスラブソングFes.」でも、冬に聴きたくなる曲やこの季節ならではの演出に注目です。
ただ、企画の細かな内容はまだ公開されていないため、現時点では番組全体のテーマを中心にした楽しみ方をご紹介しておきます。
アーティストによっては、クリスマス仕様のアレンジやライブ感のある演出が加わる可能性もあり、音楽ファンとしてはそこも気になるポイントでしょう。
企画の正式発表があり次第、引き続き更新を反映していきますのでチェックしてみてください。
三大Fes.(12/22・12/31)の放送予定
12月のCDTVライブ!ライブ!では、「クリスマスラブソングFes.」に続いて、全3回の三大Fes.が予定されています。
第2弾・第3弾もそれぞれテーマが決まっており、週ごとに違った切り口で番組が組まれているのが今回の特徴です。
12/22「クリスマス年間ランキングFes.」
第2弾は、12月22日(月)に放送される「クリスマス年間ランキングFes.」です。
番組の案内では、1年を振り返るランキング企画として位置づけられていて、2025年のヒット曲を総まとめする内容になると紹介されています。
具体的な出演者やパフォーマンスの詳細は、現時点では公表されていませんが、年間を通してよく耳にした楽曲が多く登場する回になるでしょう。
12/31「年越しカウントダウンFes.」
第3弾は、12月31日に放送される「年越しカウントダウンFes.」。
年越しの時間帯をまたぐ特別番組として案内されており、カウントダウンを挟みながら多くのアーティストが登場する長時間のライブ特番になることが告知されています。
放送時間は、23時45分から翌朝までの予定とされていますが、出演者やタイムテーブルなど、細かな部分はまだ発表されていません。
よくある質問(FAQ)
番組の情報は放送が近づくほど更新されていくため、気になるポイントを先にまとめておくと便利です。
ここでは、視聴者から特に多い質問を取り上げて、現時点で分かっている範囲の答えを整理しておきます。
タイムテーブルはいつ公開される?
CDTVは特番シーズンになると放送前日にまとめて出演順が公開されることが多く、今回もそれに近い流れになると見られます。
どんな企画がある?
見逃し配信はある?
『CDTVライブ!ライブ!』は、放送後にTVerとTBS FREEで見逃し視聴ができます。
スマホ・タブレット・PC・テレビアプリなど、さまざまな端末で視聴できるので、空いた時間にゆっくり楽しめますよ。
まとめ
CDTVクリスマスラブソングFes.は、12月の「三大Fes.」の最初補放送として、冬らしい雰囲気やアーティストの魅力が詰まった特別放送になりそうです。
出演者の顔ぶれだけでもわくわくしますし、どんなクリスマスソングが聴けるのかも楽しみでしょう。
番組では毎年、季節にぴったりの演出やライブ感のあるステージが楽しめるので、今回も多くの見どころが生まれます。
タイムテーブルはまだ発表されていませんが、最新情報が入り次第すぐに更新していくのでチェックしてください。

