2025年5月31日、大阪・関西万博から全国に生中継されるビッグな音楽イベント「音道楽EXPO(おとろうらくエキスポ)」が開催されます!
MCはSUPER EIGHTの村上信五さん。おなじみの軽快トークとともに、日本の音楽が未来へ、そして世界へと広がる一夜になりそうです。
5月15日午後7時には、出演者が正式発表されました!
この記事では、そんな「音道楽EXPO」について、タイムテーブル・出演順・歌唱予定曲・観覧方法・放送スケジュールまで、気になる情報をひとまとめにしてご紹介。
当日の楽しみ方がグッと広がる内容になっているので、ちょっとだけ先取りしてワクワクを楽しみましょう。
音道楽EXPOとは?放送日時とイベント概要

「音道楽EXPO」の舞台は、大阪・関西万博の「EXPOホール シャインハット」。
最新テクノロジーと音響・照明演出が融合する、まさに“見ても聴いても楽しい”空間です。
音道楽EXPOについて
しかもこの番組、ただ観るだけじゃないんです。なんと、現地観覧もOK!テレビ越しに楽しむもよし、直接ライブの空気を浴びるもよし。
そしてMCはおなじみ、SUPER EIGHTの村上信五さん。テンポの良い進行でイベントをぐいぐい引っ張ってくれそうです。
さらに注目なのが、会場のスペック。音響・照明・演出、すべてがハイクオリティ!万博ならではのスケール感も手伝って、まるで“未来系フェス”みたいな体験になりそうです。
出演者一覧|注目アーティストとパフォーマンス
『Daiwa House Special 音道楽EXPO』の出演アーティストたちが、5月15日午後7時に発表されました。
音楽ファンの期待を裏切らない豪華10組が勢ぞろいです。
※歌唱曲は未定です。
テーマは「未来に残したい」「世界に届けたい」日本の音楽。
それぞれのアーティストが持ち味を存分に活かして、ここでしか観られないステージが繰り広げてくれるでしょう。
演出面でも期待は高まるばかり。万博の大舞台ならではのコラボや、ジャンルの垣根を超えた化学反応もあるかも?
当日はSNSでリアルタイム更新される可能性大!
🔍 チェックポイント: 公式ハッシュタグ「#音道楽EXPO」をフォローして、推しの出演を見逃さないように♪
音道楽EXPOタイムテーブル|出演順と歌唱予定曲
現時点では『音道楽EXPO』の出演順の詳細は未発表ですが、発表された10組のアーティストが順次登場予定です。
前半(15:00〜16:00)全国ネット
INI、NiziU、BE:FIRST、FRUITS ZIPPER など“話題枠”が集まると予想!
後半(16:00〜17:00)一部地域枠
コブクロ、西川貴教、工藤静香など“聴かせる系”でしっとり締める?
放送時間と地域に応じて構成が異なるので、自分の地域が後半も観られるか今のうちにチェックしておくと安心です!
16:00〜17:00 放送エリア
読売テレビ、札幌テレビ、青森放送、テレビ岩手、宮城テレビ、山梨放送、静岡第一テレビ、中京テレビ、広島テレビ、四国放送、福岡放送
エリアによってはテレビで観られない場合もあるので、見逃し配信や公式発表にも注目したいですね。
今回のテーマ「未来に残したい・世界に届けたい」にちなんで、代表曲+特別アレンジや演出が期待されています。
万博という舞台ならではの光と音の演出、コラボもあるかも?
MCの村上信五さんをはじめ、佐藤佳奈アナ&エルフの2人もトークと中継でしっかり盛り上げてくれそうです。
SNSで話題の“匂わせポスター”とは?
発表前からSNSをざわつかせていたのが、“匂わせポスター”なる謎の広告たち。
音道楽EXPOのポスター、外苑前の答え全然わからんのだけど誰?w pic.twitter.com/gA8uDxvODt
— こうこ (@k5u2k0) May 15, 2025
全国各地に登場したそのポスター、なんとアーティストごとに文面や配色が違う仕様。
そしてその文言が、どうも某アーティストの楽曲やライブMCっぽい……となれば、ファンの考察が止まるはずもなく。
万博音楽特番が重大発表❗️
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) May 15, 2025
人気アーティスト出演へ
各所に“匂わせ”ポスター出現で騒然
「待って!?」「出るの?????」
📺️5/31(土)読テレ・日テレで生放送
『Daiwa House Special 音道楽EXPO』
🎤MCはSUPER EIGHT村上信五https://t.co/7tWaS0cFRV#音道楽EXPO @otodoraku pic.twitter.com/Z3q4HqrWcd
「これって〇〇では?」「あの語り口、あの人じゃん!」といった声がSNSに続出し、「待って!?」「出るの?????」とトレンド入りするほどの騒ぎになりました。
謎解き感もあって、情報解禁前からワクワクを演出してくれるなんて番組サイドの演出力にも拍手です。
よくある質問(FAQ)
🎤 出演者はいつ決定したの?
出演アーティストは、2025年5月15日(木)午後7時に公式X(旧Twitter)で正式発表され、全10組の参加が確定済みです。
最新情報は、公式サイトや「#音道楽EXPO」ハッシュタグをチェックしておくと安心。
※出演順・歌唱曲は未発表。こちらも今後の公式発表をお楽しみに!
📺 放送はリアルタイム限定?見逃し配信はある?
放送は5月31日(土)15:00〜17:00。前半(15:00〜16:00)は全国ネット、後半(16:00〜17:00)は一部地域限定の枠になります。
16:00〜17:00 放送エリア
読売テレビ、札幌テレビ、青森放送、テレビ岩手、宮城テレビ、山梨放送、静岡第一テレビ、中京テレビ、広島テレビ、四国放送、福岡放送
見逃し配信については現時点で未発表ですが、過去の傾向からTVerでの配信の可能性はあります。公式SNSのチェックは忘れずに!
🚉 会場アクセスは?どこに行けばいいの?
「EXPOホール シャインハット」は大阪・関西万博会場内にあります。
アクセスは公共交通機関推奨で、最寄駅は「夢洲駅(ゆめしまえき)」が有力候補です。
入場には「万博チケット」+「観覧当選通知」の両方が必要。混雑が予想されるので、時間に余裕をもって行動を!
📅 音道楽EXPOって来年もあるの?
「音道楽EXPO」は、2025年4月13日から始まった大阪・関西万博とのコラボ企画として誕生した特別番組。
現時点では来年以降の開催について公式な発表はありませんが、万博は2025年10月13日まで続くため、期間中に第2回が開催される可能性もアリ?
さらに、視聴者の反響や注目度しだいでは、今後の定期開催や音楽フェスとしての発展も可能性としてはあるかもしれないですね。
まとめ|音道楽EXPOの魅力と注目ポイント
『音道楽EXPO』は、2025年5月31日に大阪・関西万博から生中継される、日本の音楽と文化を世界に発信する特別番組。
村上信五さん(SUPER EIGHT)をMCに、INI、NiziU、西川貴教、BE:FIRSTなど、話題のアーティスト10組が出演します。
🎯 注目ポイントをサクッとチェック!
- 一夜限りの特別パフォーマンス:ジャンルを超えた10組が“未来に残したい音楽”をテーマに熱唱。
- 万博スケールの演出:光・音・映像が融合した圧巻のステージ。
- SNS連動の盛り上がり:「#音道楽EXPO」で視聴者もリアルタイムに参加可能!
📌 一部地域では後半(16:00〜17:00)が放送されないのでご注意を。
ただし、TVerなどでの見逃し配信の可能性もあり。
テレビ、スマホ、現地…どこからでも楽しめる音楽イベント、この一夜をぜひお見逃しなく!