※当サイトではプロモーションを含む場合があります。

タイムテーブル 紅白歌合戦

第76回紅白歌合戦|タイムテーブル&出演順紹介!2025年の見たいアーティストの時間がわかる

第76回紅白歌合戦|タイムテーブル&出演順紹介!2025年の見たいアーティストの時間がわかる

こちらでは、2025年の大晦日に放送予定の「第76回NHK紅白歌合戦」の最新タイムテーブルをまとめます。

出場者はもちろん、歌唱曲は特別企画で参加されるアーティストについてや、2025年注目の見どころもあわせて掲載予定です。

タイムテーブルは出場されるアーティストの歌唱曲を合わせた順番も掲載いたします。

分刻みでの更新も予定していますので、ぜひブックマークなどしてチェックしていただけたら幸いです。

この記事でわかること

  • 紅白歌合戦2025のタイムテーブルと出演順(前半・後半別に確認可能)
  • 出場者と見どころ(特別企画やコラボレーションも含む)
  • 過去の紅白との比較による2025年の注目ポイント
  • 視聴方法や見逃し配信の情報

紅白歌合戦放送後のCDTVもチェック!
👉CDTV年越しSP 2024→2025 タイムテーブル|コラボ、メドレー紹介!12月31日(大晦日)

第76回紅白歌合戦タイムテーブル&出演順(2025年)

2025年の紅白歌合戦出場者

※現在出場者の発表はされていません。
下記は2024年のアーティストと歌唱曲を掲載中!

※出場者と同じく、現在はタイムテーブルや出演順も未発表です。

前半のタイムテーブルは以下のとおりです。

19:20~

時間
アーティスト/楽曲
オープニング
紅白出場者有志 -「切手のないおくりもの」
【紅】ME:I -「Click」
【紅】天童よしみ -「あんたの花道」
 【白】こっちのけんと -「はいよろこんで」
 【白】Omoinotake
-「幾億光年」
【白】Da-iCE -「I wonder」
【紅】ILLIT -「Magnetic」
【紅】緑黄色社会 -「僕らはいきものだから」
【放送100年 特別企画「歌って踊ろう!KIDS SHOW」】
ILLIT(IROHA MOKA)、Number_i、ME:I(KEIKO SHIZUKU)
-「コンピューターおばあちゃん」

有吉弘行、橋本環奈、伊藤沙莉
-「だんご3兄弟」

MISIA
-「ビューティフル・ネーム」

有吉弘行、橋本環奈、伊藤沙莉、花田ゆういちろう、
ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢、じゃじゃまる、
ぴっころ、ぽろり、スプー、みもも、やころ、ルチータ
-「からだ☆ダンダン」

紅白出演者有志
-「パプリカ」
【白】新浜レオン-「全てあげよう」
応援ゲスト:木梨憲武、所ジョージ

20:00~

時間
アーティスト/楽曲
 【紅】櫻坂46 -「自業自得」
 【白】JO1 -「Love seeker」
【白】山内惠介 -「紅の蝶」
【紅】HY -「366日」
【紅】乃木坂46 -「きっかけ」
【白】純烈 -「夢みた果実」
【紅】LE SSERAFIM -「CRAZY -Japanese ver.-」
【紅】tuki. -「晩餐歌」
【白】BE:FIRST -「Masterplan」
【白】TOMORROW X TOGETHER
-「5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]」
【紅】水森かおり
-「鳥取砂丘~紅白ドミノチャレンジSP~」
【紅】aiko -「相思相愛」
【白】郷ひろみ -「2億4千万の瞳 放送100年 GO!GO!SP」

後半のタイムテーブルは以下のとおりです。

21:00~

時間
アーティスト/楽曲
【白】Creepy Nuts -「Bling-Bang-Bang-Born」
あなたへの歌 特別企画 「ディズニーファンタジーメドレー」
Da-iCE、ME:I(MOMONA・RAN・COCORO・MIU・SUZU)
-「きみもとべるよ!」

乃木坂46 -「レット・イット・ゴー~ありのままで~」

大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)、SAKURA(LE SSERAFIM)
-「輝く未来」

紅白出演者有志 -「星に願いを」
【白】GLAY -「誘惑」
【紅】坂本冬美 -「能登はいらんかいね」
 【白】Vaundy -「踊り子」
 【紅】椎名林檎ともも -「ほぼ水の泡」
【白】星野源 -「ばらばら」
【紅】Superfly -「Beautiful」
【紅】TWICE -「「TT~Feel Special」スーパーメドレー」
【白】Number_i -「GOAT」
特別企画
B'z -「イルミネーション」

22:00~

時間
アーティスト/楽曲
【白】藤井風 -「満ちてゆく」
 【白】三山ひろし -「恋… 情念~第8回 けん玉世界記録への道~」
 【紅】あいみょん -「会いに行くのに」
【白】南こうせつ -「神田川」
【紅】イルカ -「なごり雪」
特別企画「追悼・西田敏行さん」
竹下景子、武田鉄矢、田中健、松崎しげる
-「もしもピアノが弾けたなら」
西野カナ -「EYES ON YOU 紅白スペシャルメドレー」
【白】Mrs. GREEN APPLE -「青と夏~ライラック 紅白SP」
特別企画
氷川きよし -「白雲の城」
【白】THE ALFEE -「星空のディスタンス」
【紅】髙橋真梨子 -「for you」

23:00~

時間
アーティスト/楽曲
特別企画
米津玄師 -「さよーならまたいつか!」
【紅】石川さゆり -「能登半島」
特別企画
玉置浩二 -「悲しみにさよなら」
【白】福山雅治
-「ひとみ~少年」“あなたへの歌” SPメドレー
 【紅】MISIA
-「紅白スペシャル2024」

第76回紅白歌合戦|2025年の見どころを紹介

白組には実力派ボーカリストや国民的バンドが多く、幅広い世代に響く構成になる予想。

「今年の顔」とされるアーティストや、映画・ドラマの主題歌を担当した歌手が後半に配置される傾向が強いです。

また、演出にもこだわりがあり、照明や映像とのシンクロパフォーマンスも見逃せません。

紅組は今年も多様なジャンルのアーティストが揃うでしょう。

例年を参考にすると、J-POPからK-POP、演歌やバンドまで、世代を超えたラインナップが特徴です。

特に注目は、初出場となる若手シンガーソングライターや話題の女性グループ。

パフォーマンス内容や楽曲の世界観に注目が集まっています。

詳細な内容は最新の情報が発表され次第掲載予定です!

2025年の紅白歌合戦の開催日と放送時間について

第76回NHK紅白歌合戦
2025年12月31日(水) 午後7:20~(仮)
公式サイト:第75回NHK紅白歌合戦
公式X:@nhk_kouhaku

紅白タイムテーブルはいつ発表される?過去の傾向と今年の予測

紅白歌合戦のタイムテーブル(出演順)は、例年その発表時期が年末に集中しています。

近年では特に、発表のタイミングが本番当日にまでずれ込む傾向が強まっているようです。

  • 2024年(第75回):​12月31日当日に発表 ​
  • 2023年(第74回):​12月31日当日に発表 ​
  • 2021年(第72回):​12月27日に発表 ​
  • 2018年(第69回):​12月27日に発表

たとえば2024年の第75回紅白では、大みそか当日にタイムテーブルが公表されました。

同様に、2023年の第74回も、放送日である12月31日に曲順が発表されています。

一方で、少し前の年にさかのぼると、12月27日ごろに発表されており、かつては数日の余裕をもってタイムテーブルが公開されていたことが分かります。

近年はギリギリまで伏せられるケースが増えており、当日発表が定着しつつある様子がうかがえますね。

これはサプライズ性や話題性を狙った演出の一環とも考えられます。

紅白タイムテーブルをPDFで配布されている?

近年の紅白歌合戦では、出演者の曲順(タイムテーブル)が放送当日、もしくは直前に発表される傾向が定着しつつあります。

発表の方法としては、NHKの公式サイトや報道各社のニュース記事などを通じて、テキスト形式で公開されるのが一般的です。

なお、現時点でタイムテーブルがPDF形式で提供されることは確認されておらず、公式には専用のPDFファイルなどの配布は行われていないようです。

視聴者は主にウェブサイト上の情報やSNSを通じて最新の出演順を確認しています。

視聴方法と見逃し配信情報

紅白歌合戦2025をリアルタイムで視聴するための方法や、見逃してしまったときの配信についてもご紹介します。

視聴方法

テレビで見る方法

紅白はNHK総合にて大晦日に生中継されます。
地上波テレビが受信できる環境であれば、特別な手続きなしでそのまま視聴可能です。

スマホ・PCでのリアルタイム視聴

インターネット経由での視聴を希望する場合は、「NHKプラス」を活用しましょう。
NHKが提供する公式ストリーミングサービスで、生放送をスマホやパソコンから視聴できます。

▷ NHKプラスの利用条件
・NHKと受信契約を結んでいることが前提
・無料で利用可能
・初回はアカウント登録と確認コードの手続きが必要

▷ 対応機器
・スマートフォン
・タブレット
・PC(Webブラウザ対応)

▷ アプリ入手方法
スマホの場合は、App Store または Google Play から「NHKプラス」アプリをダウンロードして利用開始できます。

※2024年版からの変更点は特に発表されていませんが、サービス内容は年ごとに細かく変わることもあるため、事前に公式サイトで最新情報を確認するのがおすすめです。

見逃し配信

紅白歌合戦は、放送終了後に一定期間「NHKプラス」や「NHKオンデマンド」などの配信サービスで視聴できる場合があります。

視聴可能な期間はあらかじめ決められており、放送直後からしばらくの間に限定されるのが一般的です。

なお、過去の紅白歌合戦が長期間にわたってアーカイブ配信されることは基本的になく、再放送の機会も限られているため、見逃し視聴を希望する場合は早めのチェックがおすすめです。

NHKプラス(無料)
・放送終了後から1週間、見逃し配信が提供されます。
・NHK受信契約をしている家庭であれば追加料金は不要ですが、登録が必要です。

NHKオンデマンド(有料)
・放送後、約2週間の見逃し配信が利用可能です。
・「まるごと見放題パック(月額990円)」に加入すれば、紅白歌合戦だけでなく他のNHK番組も視聴できます。

U-NEXTを活用
・NHKオンデマンドをU-NEXT経由で利用すれば、初回登録時の特典ポイント(600ポイント)を使って実質無料で紅白歌合戦を楽しめます。
・初回登録の31日間無料トライアル中に他のコンテンツも視聴可能でお得です。
詳しくは下記ページより。
👉紅白歌合戦2024をネットで無料視聴!見逃し配信&リアルタイム視聴方法

まとめ

第76回NHK紅白歌合戦のタイムテーブルや出演順に関する情報は、現段階では発表されていません。

このブログでは今後も出場者に関する情報や、内定情報なども更新予定です。

放送当日は分刻みでの掲載も予定していますので、ぜひブックマーク等をしてチェックしていただけたらと思います!

-タイムテーブル, 紅白歌合戦

error: Content is protected !!