次回、4月19日(水)22時放送の「with MUSIC」では、JO1がトークゲストとして番組初登場!
さらに、Ryosuke Yamada(山田涼介)、Mrs. GREEN APPLE、平手友梨奈など豪華アーティストが続々と出演し、新曲や注目曲を披露します。
Hey! Say! JUMPでの活躍に加えてソロ活動を始動した山田の深堀りトーク、JO1ファンの“衝撃的な推し活”エピソード、Mrs. GREEN APPLEによるTVアニメ主題歌など、多彩な見どころが満載です。
この記事ではタイムテーブルや次回4月19日の出演者や歌唱曲、順番などを更新します。
- 📅 次回放送の出演者&パフォーマンス楽曲
- 🎤 出演順や見どころ、注目のステージ情報
- ⏰ 過去の放送データから見るタイムテーブルの傾向
- 📺 TVer・YouTubeなどでの見逃し配信情報
次回の放送を楽しみにしている方はもちろん、「今日」の最新情報を把握したい方はブックマークなどしてチェックしてみてください。
👉CDTVライブ!ライブ!:出演者やタイムテーブル
👉Mステ 次回の出演者タイムテーブル
その他の音楽番組情報もチェックしておきましょう。
次回 4/19『with MUSIC』放送概要と出演者

📅 2025年4月19日(土)22:00~22:54
📡 日本テレビ系列
公式サイト|X@ntv_withmusic
4月19日放送回の出演アーティスト&披露楽曲が発表されました!
今回の「with MUSIC」でも、トークやコラボ、パフォーマンスのすべてに注目が集まります。
新たにソロ活動を始動した山田涼介の思いや、JO1の衝撃的な“推し活”事情などここだけでしか見られない内容ばかり。
次回(4/19)の放送を存分に楽しむために、最新の情報をしっかり確認しておきましょう!
⏳4/12 出演者&タイムテーブル(予想出演順)
「with MUSIC」4月19日放送回も話題のアーティストが勢揃い!
今週は、ソロ始動後初のテレビ出演やテレビ初披露の楽曲、豪華なトーク企画など見どころ満載のラインナップが予定されています。
以下は、過去の放送傾向をもとにした4/19の予想タイムテーブルです。
⏳ 4/5放送回の予想タイムテーブル
📌 オープニング(22:00~)
✅ Ryosuke Yamada(山田涼介)登場&「RED」披露
※Hey! Say! JUMP 有岡大貴が楽曲制作に参加した新曲に注目
✅ ソロ活動への想いや楽曲制作の裏話も語られる可能性大
📌 中盤(22:15頃~)
✅ JO1 トークゲスト出演 &「無限大(INFINITY)」「BE CLASSIC」披露
※“衝撃的な推し活”エピソードも番組内で公開!?
✅ スタジオトークも盛り上がり必至
📌 終盤(22:40頃~エンディング)
✅ Mrs. GREEN APPLE「クスシキ」披露
※TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期第2クールOPテーマ
✅ 平手友梨奈「イニミニマイニモ」披露
※表現力に注目の最新ステージ
このタイムテーブルは過去の放送傾向を元にした予想となります。
出演順や内容は変更となる可能性があるため、
このタイムテーブルは予想のため、今日の内容を知りたいという方は改めて放送に合わせてチェックしていただくか、最新の情報が明らかになる公式SNSなどをチェックしてください。
with MUSICの通常放送では基本的に事前に出演順が発表されません。
最新の4/19の放送についてもタイムテーブル公開は未発表となっています。
今夜の注目見どころは?
今夜4月19日(土)放送の『with MUSIC』も注目アーティストがそろう豪華回!見どころをチェックしておきましょう。
📌 特に注目のポイント
✅ Ryosuke Yamada:新曲「RED」披露&ソロ活動への想いを語るインタビューに注目
✅ JO1:トークゲストとして番組初登場!「無限大(INFINITY)」「BE CLASSIC」豪華2曲を披露
✅ Mrs. GREEN APPLE:「クスシキ」披露 ─ 話題のアニメ『薬屋のひとりごと』主題歌をTVパフォーマンス
✅ 平手友梨奈:「イニミニマイニモ」披露 ─ 圧巻のステージで魅せる唯一無二の世界観
今夜の『with MUSIC』は、音楽×トークの濃密な内容に加え、世代・ジャンルを超えたアーティストたちの“ここでしか見られない姿”が満載。
ファンはもちろん、音楽好きなら必見の1時間です。
リアルタイム視聴はもちろん、TVerなどでの見逃し配信もお見逃しなく!
👉CDTVライブ!ライブ!:出演者やタイムテーブル
👉Mステ 次回の出演者タイムテーブル
その他の音楽番組情報もチェックしておきましょう。
過去データから見るタイムテーブル(出演順)の傾向
『with MUSIC』ではこれまで数多くの注目パフォーマンスが届けられ、毎回構成にもこだわりが見られます。
過去の放送回を分析すると、出演順には一定のパターンがあり今回の放送でもその傾向が踏襲される可能性が高いです。
以下は、過去回におけるタイムテーブル構成の傾向例です。
過去放送のタイムテーブル構成例
📌 オープニング(22:00〜)
✅ トップバッターには話題性の高い若手アーティストが登場
✅ 番組の空気を一気に盛り上げる楽曲が選ばれる傾向あり
📌 中盤(22:15〜22:35頃)
✅ トーク企画や特集コーナーが差し込まれやすく、ソロアーティストや新進気鋭のグループが登場
✅ 感情に訴えるバラード系や、個性の光るステージが多い
📌 終盤(22:35〜エンディング)
✅ 番組の目玉となるビッグアーティストが登場
✅ 最新曲やタイアップ楽曲の披露、テレビ初演出など見どころが集中
✅ 最後はコラボやメドレーで締める構成が定番
こうした過去の放送データから、「with MUSIC」の出演順にはある程度の流れがあることがわかります。
明確なタイムテーブルが事前に紹介されることは稀ですが、大まかな傾向としてチェックしてみて下さい。
公式X投稿:バックステージフォト&出演者コメント

「with MUSIC」公式Xでは、放送前に出演者のコメントやセットリストの一部が発表される ことが多く、事前に知っておくことで番組をより楽しむことができます。
✅出演者の意気込みコメントの投稿
✅リハーサルの様子やバックステージショット公開
✅特別企画やサプライズのヒントが投稿されることも
Instagram:withmusic_ntv
公式X:@ntv_withmusic
番組放送中や終了後には、出演アーティストのバックステージ写真や感想コメントが投稿 されるため、リアルタイムで公式Xをチェックするのもおすすめです!
TVer・YouTubeでの見逃し配信と視聴方法
「with MUSIC」をリアルタイムで視聴するだけでなく、見逃してしまった場合も安心! 番組を楽しめる視聴方法を紹介します。
✅ リアルタイム視聴(テレビ)
📡 放送局:日本テレビ系列
⏰ 放送時間:毎週土曜 夜10:00~
✅ TVerでの見逃し配信
📌 配信開始:放送終了後、TVerにて配信予定
➡ログインすることで追っかけ配信の視聴も可能
🕒 視聴可能期間:TVer公式サイトにて最新情報を確認
✅ YouTubeでのパフォーマンス映像公開
🎵 配信内容:番組内の一部パフォーマンス映像がYouTubeで公開予定
⏳ 公開期間:詳細は公式SNSやYouTubeチャンネルで随時発表
今日の放送を見逃してしまった方も、TVerやYouTubeを活用してパフォーマンスを楽しめます。
最新情報は、公式X(旧Twitter)やTVer・YouTubeの公式ページ でチェックしてみてください。
まとめ
「with MUSIC」4月12日放送回の出演者・注目ステージ情報を詳しくご紹介しました。
今回は、SEKAI NO OWARIが番組初出演し、映画主題歌「琥珀」を披露!
さらに、鈴木雅之とこっちのけんとのTV初コラボや、話題のMAZZEL・ME:Iによる最新パフォーマンスも必見です。
📌 本記事のポイント
✅ 4/12放送の出演者&予想タイムテーブル
✅ SEKAI NO OWARIの新曲披露&トークの見どころ
✅ 鈴木雅之 × こっちのけんとのスペシャルコラボ
✅ MAZZEL・ME:Iによる注目パフォーマンス
✅ TVer・YouTubeでの見逃し配信情報も掲載
「今日の放送を見逃した!」という方も、TVerやYouTubeの公式配信で楽しめるので、見逃し配信情報もチェックしておきましょう。
次回の「with MUSIC」放送情報も随時更新していきますので、公式X(旧Twitter)やYouTubeチャンネルとあわせて最新情報をチェックしてみてください!
まとめ
本記事では、「with MUSIC」4月19日放送回の出演者、注目のパフォーマンス、予想されるタイムテーブルまで詳しくご紹介しました。
今回は、山田涼介がソロ名義“Ryosuke Yamada”として登場し、新曲「RED」をテレビ初披露。
さらに、JO1がトーク&パフォーマンスで番組初登場し、ファン必見の“推し活エピソード”も話題に!
そして、Mrs. GREEN APPLEによるアニメ主題歌「クスシキ」や、平手友梨奈の最新曲「イニミニマイニモ」の披露など、豪華ステージが揃った見逃し厳禁の放送回です。
📌 本記事のポイントまとめ
✅ 4月19日放送の出演者&予想タイムテーブルを解説
✅ Ryosuke Yamadaのソロパフォーマンス&新曲「RED」
✅ JO1の豪華2曲披露+注目のトーク内容
✅ Mrs. GREEN APPLE・平手友梨奈の注目ステージ紹介
✅ TVer・YouTubeでの見逃し配信情報もチェック可能
「今日の放送を見逃した…」という方も、TVerやYouTubeの公式配信で楽しめます。
また、次回以降の「with MUSIC タイムテーブル」や出演者情報も、公式X(旧Twitter)や番組公式サイトで随時発信されているので、あわせてチェックして最新情報をキャッチしましょう!